首が痛い・頭痛
福岡市 中央区 薬院
29歳 女性
ストレッチのように下を向くと、首の根元から後頭部に痛みがあ
るとのことです。
また、耳を肩に近づける動作でも痛みが出るとのことです。
縫い物や編み物が趣味で、毎晩2~3時間やっているそうです。
長時間ずーっと下を向いた姿勢が続いてしまいます・・・。
下を向いた姿勢だと、5,6kgもある頭を首だけで支えることと
なり負担になります。
毎日2~3時間だと、すごい負担だと思います。
そのため首の筋肉が異常収縮して、首を動かした時に筋肉が
伸びず骨が引っ張られて痛みがでていると思われます。
実際、患者さんの首に触ってみると筋肉の奥に大きなシコリが
ありました。
このように固まってしまうと、血管が圧迫されて血流障害も起こ
り緊張型頭痛になります!
施術は上半身、とくに首を中心に行いました。
リラックスしてきて途中は眠られていました(^^)
施術後は「すごく気持ちよかった!」と言って頂きました(^^)
首の痛みは骨が原因だと施術回数がかかりますが、彼女の場合
は筋肉の硬縮が原因なので施術後は首の痛みはなく、頭痛もスッ
キリされました(^^)
頭痛は解消することができます。
頭痛でお困りの方はご相談ください!
福岡市中央区・福岡市城南区・福岡市南区・西区・東区・博多区・福岡市早良区・六本松・桜坂・清川・草香江・原・桜坂・別府・鳥飼・茶山・七隈・薬院・白金・輝国・鳥飼・笹丘・田島・片江・七隈・梅林・飯倉・警固の整体・頭痛・偏頭痛・首痛・首こり・肩こり・疲労・腰痛・坐骨神経痛・オスグット病・成長痛・慢性腰痛・骨盤矯正・ぎっくり腰・椎間板ヘルニア・膝痛・首痛・オスグッド病