坐骨神経痛・しびれ
福岡市城南区荒江団地
この患者さんは、写真の肌色の部分にうずき・しびれがあり、
病院のMRI検査で腰椎の椎間板ヘルニアと診断を
受けたそうです。
病院で筋肉を強化するためスクワットをするように言われ、スクワット
を頑張って悪化したそうです・・・。
当院で患者さんを観てみると、骨盤まわりの筋肉(梨状筋・小臀筋)
に異常がありました。
下の図の×印の部分が小臀筋です。
この小臀筋が異常収縮すると下図の赤い部分に痛みやシビレがでます!
また、骨盤の歪み、頭蓋骨のズレ、坐骨神経の神経伝達の不具合などの問題も連鎖的に起こりしびれが出ていました!
この患者さんは、来院時はそうとう悪化して辛い状態でした。
●朝、寝起きのうずき・しびれ
●長時間、車を運転した後の痛烈な痛み
●仕事(職人さん)後のうずき・しびれ
などで苦しんでおられました。
現在は痛み・シビレ・うずきは解消しており、メンテナンスで3週間に1回
のペースで来院されています(^^)
当院の施術は、筋肉のもみほぐしは一切行いません。
筋肉が硬くなる原因にアプローチします。
揉んでも揉んでも筋肉は固くなります。
筋肉が硬くなる原因に施術するほうが効果的です!
イラスト図出典 『Myofascial pain and Dysfunction The Trigger Point Manual』 より引用
福岡市中央区笹丘・東区・福岡市早良区城西・博多区・南区・西区・福岡市城南区荒江・六本松・桜坂・別府・鳥飼・茶山・七隈・薬院・白金・輝国・笹丘・赤坂・大濠・谷・今泉・警固・今川・友泉亭・唐人町・金山・松山・赤坂・大手門・大名・平尾・荒江・片江・樋井川・堤・飯倉・高取・藤崎・昭代・城西・有田・飯倉・御所ヶ谷・草加江・港・薬院の整体・頚椎ヘルニア・頭痛・首痛・首こり・肩こり・腰痛・坐骨神経痛・偏頭痛