腰痛・仙腸関節炎
福岡市中央区薬院
26歳 男性
腰、臀部(お尻)に痛みがあり歩くのが辛いそうです。
病院で検査を受けるが、ハッキリした原因は分からず
仙腸関節炎ではないかと診断され安静にして湿布を貼
るように指示されただけで治療は一切なかったとのこと
です。
さらに詳しくお話をうかがうと、バレーボールでジャンプ
した時から痛くなったそうです。
おそらくジャンプで痛くなる前から仙腸関節の周りの筋肉
の硬縮が進んでいたと思います。
長距離トラックのドライバーで長時間にわたり座りっぱなし
だそうです。
座っているだけでバタッと倒れないように姿勢筋が頑張って
います。
姿勢筋は疲れにくい筋肉なのですが、1度疲れてしまうと改善
しにくい筋肉です。
長時間のデスクワークによる慢性的な首こり、肩こり、腰痛は
疲れにくい姿勢筋が疲れたサインです。
姿勢筋は首からお尻まであり長いです。
この患者さんは、長時間座るので姿勢筋が疲労で縮んで仙骨
が引っ張られて歪むことで仙腸関節炎になった可能性が大きいです!
また仙腸関節の周りの筋肉(お尻の筋肉)もガチガチでした。
骨盤も硬く縮んだ筋肉に引っ張られてズレが生じていました。
骨格調整、筋肉調整すると痛みが減ったのが分かられたようです(^^)
家での厳選ストレッチ5個をお伝えしました。
これをやれば姿勢筋、お尻の筋肉が
緩むので仙腸関節炎は解消していきます!
福岡県・福岡市・中央区・城南区・南区・西区・東区・博多区・早良区・原・六本松・整体・舞鶴・原・薬院・平和・平尾・鳥飼・大濠・別府・松山・草香江・桜坂・谷・小笹・田島・輝国・赤坂・警固・浄水通・平尾浄水町・唐人町・友泉亭・今川・野芥・笹丘・松山・長尾・警固・荒江の頭痛・首こり・首痛・ぎっくり腰・仙腸関節炎・変形性股関節症・オスグット・骨盤矯正・腰痛は福岡中央区整体へ。