腰痛・慢性腰痛
福岡市城南区茶山
女性 30代
仕事で長時間イスに座っていると腰まわりがつらくなるそうです。
腰痛なので腰だけ揉めば改善するかというと、そういう場合もありますが
慢性腰痛の期間が長い人は、腰以外のいろいろな所が硬く収縮して
おり、それらが腰痛の原因となっているケースも多々あります。
下の図のように筋肉はつながっており、影響しあいます。
この図は筋肉のつながりの一例で、この他にも多様なつながりかたをしています!
この患者さんの腰痛は、腹部に大きな原因がありました。
腰痛と腹部は関係がなさそうですが、これまた大きく影響しあってます!
この患者さんは、長時間のデスクワークで、常に前傾姿勢なので腹部の筋肉
が収縮し腰痛になっていたようです。
イラスト図出典:『アナトミー・トレイン徒手運動療法のための筋筋膜経線』 より引用
谷・原・野芥・六本松・草香江・田島・友丘・輝国・笹丘・小笹・長尾・別府・茶山・七隈・荒江・大濠・桜坂・薬院・平和・長丘・市崎・警固・大濠・鳥飼・平尾・白金・梅林・飯倉・城西・赤坂・大手門・荒江・輝国・梅光園・地行・今川・茶山の肩こり・座骨神経痛・腰痛・椎間板ヘルニア・ぎっくり腰・オスグッド・腰痛・肩こり・首痛・頭痛は中央区・城南区・早良区・西区・南区の福岡中央区整体。