坐骨神経痛 足のしびれ
福岡市 中央区 草香江
43歳 女性
2ヶ月ほど前から太ももの裏面(上の図の赤い部分)に違和感が
あったそうです。
違和感が痛みとなり、最近はしびれたような感覚があるそうです。
病院やカイロプラクティックに行くが、痛みが改善していないそう
です。
検査してみるとお尻の梨状筋がガチガチに固まっており、この梨
状筋が座骨神経を圧迫することで太ももの裏面にしびれが出てい
るケースです。
お尻から太ももにかけては、筋肉だけでなく皮膚も全く遊びがなく
張っていました。
これは患部で血流障害が起こり、酸素や栄養が不足し、老廃物が
溜まっていき悪循環が起こっています。
骨盤調整、梨状筋を中心とした筋肉調整、全身のゆがみの調整
だけでも血流が回復してきます。
「血が流れ出したのがわかる」とおっしゃる方も多いです(^^)
【イラスト図出典:『Myofascial pain and Dysfunction The Trigger Point Manual』 より引用 】
六本松・草香江・田島・友丘・輝国・笹丘・小笹・長尾・別府・茶山・七隈・荒江・大濠・桜坂・薬院大通り・平和・長丘・市崎・高宮・大濠・鳥飼・平尾・白金・梅林・飯倉・城西の坐骨神経痛・腰痛・椎間板ヘルニア・ぎっくり腰・首こり・オスグット・オスグッド・頭痛・腰痛・肩こり・慢性オスグッド・首痛・頭痛・椎間板ヘルニアは福岡市中央区・城南区・早良区の整体/福岡中央区整体へ。