膝痛
福岡市中央区清川
40代 女性
この患者さんは右の膝の痛みで来院されました。
膝を曲げたり伸ばしたりすると痛みがあり、椅子から立つ時も
痛みがあります。
また、夜寝ているときも痛みを感じるそうです。
膝の全体的な痛みもあるが、とくにひざの内側が痛いようです。
太ももの筋肉は膝とつながるのですが、この太ももの筋肉が
日常生活のクセなどが原因で負担を受け続けて
収縮してしまい膝関節のねじれが起こります!
この患者さんのように膝の内側が痛い場合は
内転筋という太ももの内側の筋肉が異常収縮しています。
太ももと膝まわりの筋肉の調整、膝関節の調整、自然治癒力が
働くように自律神経の調整なども行いました。
膝痛の重症度が高いので、ある程度の施術回数は必要でしたが
今は、膝を曲げ伸ばしの痛みや、椅子から立つ時の痛み、夜の痛み
もかなり改善しており、痛みが気にならない状態となっています(^^)
中央区、城南区、早良区、西区、南区、片江、大濠、神松寺、桜坂、金山・七隈・梅林・次郎丸・橋本・唐人町・片江・藤崎・室見・姪浜・草香江・六本松・平尾・舞鶴・赤坂・田島・港・輝国・別府・鳥飼・桜坂・原・港・今川・黒門・唐人町・荒戸・福岡整体、頭痛、片頭痛、首痛、首こり、腰痛、肩こり、慢性腰痛、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、オスグッド・成長痛・脊柱管狭窄症・頚椎ヘルニア