福岡市 中央区 大濠
33歳 女性
仕事でパソコンを使い続けることが多いようで、慢性の首凝り・
肩凝りだそうです。
検査してみると首の付け根が硬くて、骨なのか筋肉の硬結なのか
分かりにくい状態です。
少し押すとかなり痛い様子でした。
こういう場合、痛いポイントの周りから緩めていくと、痛かた
ポイントを再度押しても痛みを感じにくくなります。
パソコンの画面を見るとき顔を前方に出す姿勢が、首凝り・肩凝り
の原因として大きいようです。
5~6kgの頭を首だけで支えることになり、かなりの負担となります。
そういう意味でも姿勢を意識することはすごく大切です。
首があまりにも凝りすぎると、頸性神経筋症候群になります。
首痛・頭痛・めまい・イライラ・目の奥が痛い・吐き気など多くの症状
が引き起こされてしまいます。
神経、血管を筋肉の硬結が圧迫し続けることが原因です。
当院は首、頸椎の治療に力を入れております。上記症状でお困り
の方はご相談下さい。
首こり・肩こりは解消することができます。
お困りの方は、ご相談ください