腰痛の原因はいろいろありますが、大腰筋が絡んでいる場合が多いです。
大腰筋とは長い背骨の真ん中(前方側)から太ももの内側まである筋肉です。
この大腰筋が縮むと以下のような症状がでます。
- 良い姿勢より猫背が楽
- 仰向けで寝るのが辛い
- 横向きで丸まって寝ると楽
- 朝起きたときに腰が痛い
- 長時間立っていると腰が辛い
- 慢性的にいつも腰に違和感を感じる
- 腰・背中を反らす動作で痛い
- 椅子から立ち上がるときに腰が痛い
などが代表的な症状です。
逆に大腰筋が緩むとこれらの症状も緩和、解消の方向へ向かいます。
整体の施術でそのお手伝いができると思います(^^)
腰痛は改善することができます。
慢性症状でお困りの方はご相談ください!
中央区・福岡市城南区・福岡市早良区・博多区・福岡市南区・東区・福岡市西区・六本松・警固・赤坂・平尾・薬院・白金・大濠・桜坂・舞鶴・大宮・高砂・市崎・長浜の頭痛・首こり・首痛・肩こり・腰痛・慢性腰痛・ぎっくり腰・椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・頸椎ヘルニア・寝違え・オスグッド・オスグット病・膝痛・トリガーポイント・膝の痛みは中央区-城南区の整体・福岡中央区整体へ。