【腰痛の症例】 腰痛歴20年以上・・・

30代女性の写真
福岡市中央区桜坂 30代 女性

 

Tさんは、20年以上前から腰痛に悩まされているとのことです・・・。

 

写真の赤い部分(骨盤の上部、仙骨)に常に痛みを感じているとのことです。

 

いつも腰をかばった生活で、腰が痛いのが当たり前の状態になってしまっているそうです。

 

寝ても痛いし、朝顔を洗うのも痛い、くしゃみをしても痛いようです。

 

車に長い時間乗った次の日は、腰の痛みで2日ほど寝こむそうです。

 

小学生の娘さんがいらっしゃいますが、学校の行事などは腰痛が悪化するので恐怖すら感じるようです。

 

立った状態から腰を前に曲げて両手を床の方に(前屈)してもらうと・・・

 

ほとんど腰が曲がりません!

 

腰が痛いという恐怖もあるのでしょうが、痛みのため何年間も動かないように動かないようにしてきたために骨盤や背骨の動きが極端に悪くなっていました。

 

背骨は左右前後に柔軟にしなるのが普通ですが、Tさんの背骨は固い鉄パイプのように固まっている状態でした。

 

痛くない範囲で動かす簡単なストレッチなども家でやってもらいつつ、整体施術を週1回のペースで継続。

 

しばらくは週1回ペースで施術し、腰痛が軽減してきたので10日に1回のペースにし、さらに腰の調子が良くなってきたので

 

現在は3週間に1回のペースでも腰が良い状態をキープできています!

 

長い時間車に乗っても、学校の行事に参加しても腰痛が悪化しないくらいまで回復してきています!

 

さらに回復していくと思われます。

 

慢性の腰痛でお困りの方はご相談ください。

目次