その他– category –
-
【臀部痛の症例】 お尻の痛みで仕事に行けない
福岡市早良区小田部 40代 男性 Tさんは「お尻が痛くて仕事に行けないいんです・・・」と困り顔で話されました。 お話しをうかがうと、お仕事は警備関係で交通誘導のときは何時間も立ちっぱなし、夜のビルの監視のときは長時間座り... -
【めまいの症例】 めまい、ふわふわする
福岡市博多区吉塚 40代 女性 Oさんは、疲労やストレスが蓄積してくるとフワフワしためまい、息苦しさ、動悸などの症状が出るそうです。 ひどい時は日常生活もできず、外出するのが怖いそうです。 Oさんの体のゆがみ、ズレ... -
【肋間神経痛の症例】 ぎっくり背中、肋骨が痛い
福岡市中央区大濠 30代 女性 Oさんは家事をしてるときに急に背中(写真の赤丸部分)に激痛が走り動けなくなったそうです。 その後は呼吸しても痛い、寝るのも痛い、くしゃみすると激痛の状態になったそうです。 何もしてな... -
【尾骨痛の症例】 尾骨、尾てい骨の痛み
福岡市中央区 このお客様は尾てい骨(写真の赤い部分)の痛みで来院されました。 イスに長い時間座ると痛いそうです。 また柔らかいソファなどに深く腰かけても痛いそうです。 検査すると、骨盤の歪みと尾骨自体のねじれが... -
【尾骨の痛みの症例】 尾骨、尾てい骨の痛み
福岡市中央区草香江 Tさんは写真の赤い部分にある尾骨(尾てい骨)の痛みで来院されました。 転んだりして尾骨を打ったことはないそうです。 しかしイスなどに座っていると気になってくるそうです。 検査してみると ●尾骨のズレ ●... -
【足底筋膜炎の症例】 足底腱膜炎、足裏の痛み
福岡市南区長住 女性 40代 Yさんは、写真の赤い部分の痛みで来院されました。 一般的には足底筋膜炎と言われている症状です。 足底筋膜炎は、足裏の筋肉や筋膜が原因と言われていることが多いのですが、足裏のストレッチやもみほ... -
【肋間神経痛の症例】 肋間神経痛、脇腹の痛み
福岡県福津市 女性、40代 右胸の横から脇にかけて痛みが走るとのことでした。 写真の赤い部分にズキズキする痛みが続いているそうです。 (Yさんは、もともと耳鳴り・ふらつきで当院に来ていました。 現在は耳鳴り・ふらつきは、ほとんど出ない... -
【肋間神経痛の症例】 肋骨の痛み、肋間神経痛
福岡市中央区梅光園 Uさんは、左の脇腹(肋骨)がピクピクするような痛みで来院されました。 左の肋骨の痛みが1ヵ月半続いており、1日に20~30回ピクピクした痛みがでるとのことでした。 結論から言うと4回の整体施術で痛みは出なくなり... -
【足の痺れの症例】 腓骨神経痛、坐骨神経痛
福岡市南区桧原 40代、男性 Tさんの右足のしびれは10年間くらい続いているそうです。 特にしびれが強い部分は、右の膝裏からスネの骨を通り足の親指あたりまでしびれるということでした。(写真の赤部分) 腰を反るような動作でし... -
【お尻が痛い症例】 坐骨神経痛
福岡市城南区樋井川 中学生 男子 T君は、中学生で野球部に所属しています。 ピッチャーなのですが、ボールを投げた時に左のお尻に痛みが出るようになったそうです。(写真の赤部分) ボールを投げると左足が軸になり、左のお尻で体重を支えることになりま... -
【耳鳴りの症例】 耳鳴り、ふらつき、めまい
福岡県福津市 女性 40代 Aさんは左耳の耳鳴りと、ふらつき、めまいで来院されました。 仕事が忙しい時などが特に症状が悪化するとのことでした。 検査してみると・・・ 頭蓋骨のズレ、特に側頭骨のズレがありました。 側頭骨とは耳の根本の骨で... -
【足底筋膜炎の症例】 足裏が痛い
福岡市早良区 このお客様は足の裏(写真の白い部分)に痛みがあり来院されました。 朝、起きてすぐが一番痛く、長時間歩いても痛みがひどくなるそうです。 3ヵ月ほど前から痛み始めたそうです。 足底筋膜炎と言われている症状です。 一般的な治...